#author("2017-01-27T10:31:48+09:00","default:hoge","hoge") [[FrontPage]] ***ctan-get [#z55d614d] CTAN にあるマクロ・ソースをローカルに簡単にインストールするためのツールです. #contents ***対応プラットフォーム [#r26a13df] -Windows, Linux, Mac OS X に対応予定 ***配布形式 [#o7475e7c] version 0.0.1 で GPL ライセンスで配布します.現在開発段階です. -[[一覧:https://osdn.jp/projects/mytexpert/releases/]] -[[一覧:https://ja.osdn.net/projects/mytexpert/releases/]] -[[RPM:http://prdownloads.osdn.jp/mytexpert/26085/ctan-get-0.0.1-1.noarch.rpm]] -[[SRPMS:http://prdownloads.osdn.jp/mytexpert/26085/ctan-get-0.0.1-1.src.rpm]] -[[TARBALL:http://prdownloads.osdn.jp/mytexpert/26085/ctan-get-0.0.1.tar.bz2]] -[[CVS:https://osdn.jp/cvs/view/mytexpert/ctan-get/]] ***インストール [#n401ef94] RPM からインストールしてください.Windows 用のインストーラ等は準備しておりません. ***使い方 [#s0b09465] ***更新履歴 [#a79f31cc] 2007/06/30 ver. 0.0.1 仮想的なパッケージだけですが準備しました. ***開発情報 [#p9d21e30] -[[ctan-get/開発]] ***コメント [#t0072882] - コメントのテスト. -- [[Thor]] &new{2007-07-01 (日) 18:50:30}; - ctantools(CTAN/tex-archive/support/tools/ctantools)という同じ方向性のものがあるようです。 -- [[wakakumo]] &new{2008-05-16 (金) 00:54:18}; - お,情報ありがとうございます.まさにこういうものを作りたいと思っていました.5/11 に initial release された新しいものなのですね.GPL deareba -- [[Thor]] &new{2008-05-19 (月) 00:06:24}; - お,情報ありがとうございます.まさにこういうものを作りたいと思っていました.5/11 に initial release された新しいものなのですね.GPL ならば -- [[Thor]] &new{2008-05-19 (月) 00:06:33}; #comment